
霊鷲山鶴林寺
四国霊場八十八カ所第二十番 高野山真言宗 桓武天皇勅願・弘法大師開基 徳島県勝浦郡勝浦町
(上:仁王門と六角堂)

仁王像 (写真加工済)

仁王門へは急峻な参道が続く

仁王門(裏)と水子地蔵

修行大師像と三重塔

本堂 本尊:地蔵菩薩 左右一対の鶴は大師縁で寺名の由来

本堂と三重塔

本堂裏の「弘法大師御本尊降臨之杉」

三重塔

三重塔の額


方丈・納経所

忠霊塔脇の不動明王

鐘楼
舎心山太龍寺
四国霊場八十八カ所第二十一番 高野山真言宗 「西の高野」 徳島県阿南市加茂町

仁王門

護摩堂

納経所・持仏堂 (龍天井)



鐘楼門

鐘楼門から持仏堂を望む

多宝塔

大師堂

本堂 本尊:虚空蔵菩薩


四国霊場八十八カ所第二十二番 高野山真言宗 徳島県阿南市新野町
白水山

![]() |
![]() |








