金井山梵魚寺
ポ モ サ
韓国禅宗大本山(釜山)

新羅時代の文武(ムンム)王18年、西暦678年に唐(中国)から帰国した義湘(ウィサンン)大師によって、国民の思想を強化するために建てられたと言われています。しかし、1592年の豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄の役)の時にそのほとんどが焼失したため、現在の建物は1614年に再建されたものになっています。また、創建当時のもので残っているのは、三層石塔という石塔のみにです。1614年に再建された寺院も繊細で華麗な朝鮮王朝の造りになっていて、十分に見て楽しめるようになっています。 (「プサンナビ」より転載・原文のまま)




(注 2010年焼失した「天王門」修復工事中 2011.11現在)








聖宝博物館と七層石塔





聖宝博物館内部



  









(写真に写り込みがあります)




























































































外部リンク: 梵魚寺公式サイト(English)  梵魚寺(コネスト・日本語)




   
(C)2011 All Rights Reserved by Kenji Kakehi,
Date: Nov.10-20, 2011, Digital cameras: CANON EOS50D, PANASONIC Lumix FT3