
古代三国時代「百済」(ペクチェ)の首都扶余(古名:泗ピ)を復元した百済文化団地 (韓国)

正門・正陽門

正陽門からみた宮殿部

サピの宮殿と陵寺(右)

天政門


天政殿

天政殿の王座



王座



陵寺の五層木塔(五重塔)と大遊殿(金堂・左)


当団地に掲示された「文化団地」全体写真 左端の寺、左下の古墳、中央の宮殿、その右の中世・近世集落、右下の古代集落の配置が分かる

丘上から見た古代集落 周辺を濠と木柵が囲む

古代集落

古代集落の王の館

古代集落の役所

丘上から見た中世・近世集落 貴族・庶民と身分で大きさと区画が異なる

中世・近世集落の崇義堂

中世・近世集落の民家

中世・近世集落の貴族の家

当文化団地に移築された古墳群

![]()
![]()
(C)2011 All Rights Reserved by Kenji
Kakehi,
Date: Nov.10-20, 2011, Digital cameras: CANON EOS50D,
PANASONIC Lumix FT3