飛鳥の古刹・真言宗豊山派・鳥形山安居院・蘇我馬子開基・重文飛鳥大仏
飛 鳥 寺
蘇我氏氏寺・旧法興寺・旧元興寺・新西国三十三カ所観音霊場第九番・奈良県明日香村飛鳥

飛鳥寺山門

本堂

本堂・釈迦如来座像 (通称:飛鳥大仏・重文・銅造・飛鳥時代)


本堂・阿弥陀如来座像 (木造・藤原時代)

本堂・聖徳太子孝養像 (木造・室町時代)

勢至菩薩(木造・藤原時代)

思惟殿

旧法興寺由来

鐘楼の「昭和の名鐘」


境内の諸仏像

境内西約八十mにある伝「蘇我入鹿首塚」 (南北朝時代と伝わるが形が不自然である)

「蘇我入鹿首塚」脇から飛鳥寺を望む
外部リンク:飛鳥寺(Wikipedia)
![]()
![]()
(C)2012 All Rights Reserved by Kenji
Kakehi,
Date: May14-15, 2012, Digital camera: CANON
EOS7D