初秋の出雲・伯耆路 2015
足立美術館(島根県安来市)を中心に

(上写真)米国の日本庭園専門誌で12年連続第一位の足立美術館庭園
本館窓より望む枯山水庭 窓枠が額となり一幅の絵にみえるよう設計されている





米庭園専門誌で12年連続第一位の足立美術館庭園





同足立美術館庭園 枯山水庭と鶴亀の滝(右上奥)





同足立美術館庭園 枯山水庭





同足立美術館庭園 枯山水庭





同足立美術館庭園 十三塔と渓流





同足立美術館庭園 白砂青松庭 左手奥に小滝がある





同足立美術館庭園 白砂青松庭





同足立美術館庭園「白砂青松庭」説明板





同足立美術館、本館より望む茶室寿立庵と中庭





同足立美術館池庭と煎茶室「清風」





池庭の鯉





足立美術館創立者、足立全康氏像 本館入り口


出雲國神仏霊場・第十四番・八重垣神社 (松江市)







八重垣神社 素盞鳴尊(すさのおのみこと)を主祭神とする 「八岐大蛇(やまたのおろち)」を退治した伝説がある









八重垣神社本殿





本殿内部





八重垣神社奥殿





「日本最初の和歌」といわれる素盞鳴尊御歌
「やくもたつ いずもやえがき つまごみに やえがきつくる そのやえがきを」






八重垣神社「夫婦椿」 幹が二つに分かれた椿





鏡の池 自分の占い用紙の様子を真剣に見つめる









「いずもまがたまの里 伝承館」(松江市) 加工展示の他に簡単な勾玉の歴史展示もある 山陰は古代より玉の産地であった





古代の勾玉の推定着用例





「いずもまがたまの里 伝承館」の加工スペース





「いずもまがたまの里 伝承館」に展示の巨大勾玉





「いずもまがたまの里 伝承館 巨大原石展示





大漁市場 ながうら (鳥取県境港市) 境港漁港の水揚げを展示販売 目印はこの市出身の漫画家の「ゲゲゲの鬼太郎」





「ゲゲゲの鬼太郎」の生菓子



















「お菓子の壽城」(鳥取県米子市) 遠くからも見える一種のランドマーク





「お菓子の壽城」は菓子類の土産店だが「試食」だけで腹一杯になる この辺りは栃の実の産地なのでこういう和菓子が多い



PAGETOP

  
(C)2015 Sep.14, All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital camera: PENTAX K-30