![]()
Tartu, Estonia

タルトゥ・・エストニアの首都タリンに次いで第二の人口10万人だが、この国最古の大学をもち学問・文化の中心
ラエコヤ広場 市庁舎前の広場 式典演習のため軍隊が集まる

ラエコヤ広場 整列前の部隊の様子 右半分の隊員は顔を黒で塗っている

ラエコヤ広場 式典演習中のようす 手前の愛し合う二人の銅像"Kissing Students"と違和感が・・

ラエコヤ広場 軍楽隊 やはり後ろに「愛し合う二人」が・・・

ラエコヤ広場 儀式演習のあと行進で退出する部隊

市庁舎裏側の案内板 市庁舎には観光案内所がある

旧市街の目抜き通り(歩行者と自転車)

聖ヨハネ教会 14c後半の建立 第二次大戦の廃墟から復興した

聖ヨハネ教会の塔 上がることもできる

聖ヨハネ教会 戦争で破壊されたため多くの塑像のほとんどはコピーだという

ヨハネ教会横の民家の雨樋装飾

![]()
エストニア最古でもっとも優秀な学生が集まるといわれるタルトゥ大学 その本館

タルトゥ大学の建物 人物は本物ではなくすべてが写真 アカデミーなのにこのシャレたセンスが素敵だ

タルトゥ大学の建物 大学らしい堅苦しさがない色使いがよい

タルトゥ大学裏丘上にあるもと大聖堂 16cの宗教改革で廃墟となった 現在は大学の歴史博物館となっている

タルトゥ大学裏丘上にあるもと大聖堂の廃墟部分 上がぽっかり空いている

丘上の「天使の橋」 初代学長(上中央レリーフ)に捧げられた この橋を息を止めて渡り切ると願い事が叶うという

町側から見る「天使の橋」

「天使の橋」からみる町並み

町中の古い家壁面のアート 奥の建物が再現されている
![]()

(C)2016 Apr.18-27, 2016, All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital cameras:
PENTAX K30 & PANASONIC FT3