ザースフェー・スキーエリア(スイス)
氷河を見て感じて滑るスキーエリア SAAS-FEE Skiarea, Kanton Wallis, Schweiz, 2016

フェー氷河が町やスキーエリアまで迫り、迫力ある光景が広がる 中央の山はフェーショフ3888m

フェー氷河のクローズアップ 白色は雪、青色は氷、茶色は岩 岩に乗り上げて落ちてゆくのがわかる

フェー氷河上部の様子

T-barだけの最下部の初級者コース ザース・フェーの町は標高1798m 近隣のツェルマットと同じくガソリン車乗り入れ禁止エリアである

同T-barだけの初級者コース

同初級者コース 子どもたちが多く集う

同T-barだけの初級者コース スキースクールの子ども インストラクターの声が後ろから飛ぶ

背景の山の様子 強風が雲を流す

氷河の背景の白い山はアラリンホーン4027m

氷河クローズアップ 青色が氷部分

氷河の風景 亀裂部分がコワイ

山塊の複雑な形が垣間見える この日は強風のため最上部のゴンドラ・リフトが止まっていた

強風が雲を押し流してゆく

山上のケーブル・ステーション下のレストランの風景 スイス国旗があちこちではためく

山のケーブル・ステーション脇のロッジの風景

同ケーブル・ステーション脇のロッジの風景 強風のため最上部へのゴンドラは停止中

停止した最上部へのゴンドラを横目に移動するスキーヤー、ボーダー

まったく人気のない最上部のコース

ロッジ近くにある氷河 亀裂と氷の青さが印象に残る

コースに迫る氷河

氷河を見上げながら下りてゆく 日本にはない風景

ここのスキーエリアはかなりT-barが多い

上部ゴンドラ脇の急斜面コースの手前で

比較的緩い斜面もある下山コース

やはり比較的緩い下山斜面

下山コースから町をのぞむ

「ザース・フェー・スキースクール」の集合場所 スイスらしく英語と三つの公用語(独・仏・伊)で表示している
![]()

(C)2016 Jan-Feb., 2016, All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera:
PENTAX K30 & others