日蓮宗本山 本法寺
長谷川等伯縁 京都市上京区

仁王門(山門)

本堂と本阿弥光悦手植の松

本堂前の絵師・長谷川等伯像 古里の能登七尾から京都にやってきて此処を起点に活動した
その縁で本法寺十世日通像や巨大な国重文・佛涅槃図他を保持する

多宝塔(右)と開山堂

多宝塔

唐門

庫裡

宝物館(左)と十(つなし)の庭 宝物館では長谷川等伯の巨大な佛涅槃図(複製)を常時展示 真筆展示は特別展のみ 内部撮影禁止

十(つなし)の庭

十(つなし)の庭

巴の庭

巴の庭
![]()
写真の無断利用・無断転載・無断コピー禁止

(C)2017 November 5-8, All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital cameras:
PENTAX K30 & PANASONIC FT3