織田信長築城・徳川家康陣城 愛知県小牧市
小牧山城

信長は清洲城から当城に拠点を移し、後に攻略した稲葉山城(岐阜城)に移る 後年、家康は「小牧・長久手の戦い」で陣城とする



小牧山城天守閣 歴史的考証のない模擬城・現小牧市歴史館 西本願寺の「飛雲閣」をモデルとする 続日本百名城(第149番)















小牧山稲荷神社





小牧山城大手道




























天守下の転落石

























小牧市教育委員会による天守下の発掘調査



  

尾張徳川家 第十九代 徳川義親像 小牧山が徳川家から小牧町(現在の市)に寄贈







小牧山頂の模擬天守閣(小牧市歴史館)





小牧山城は信長後は家康の城となり、「小牧・長久手の戦い」時には陣城になった 遺構にも土塁など家康時代の物も多い (館展示図)





小牧山城模擬天守からの光景 標高はわずか86mだが平野のただ中にあるため四方の眺望はよい 上方奥は名古屋市中心部





小牧山城ふもとの土塁(復元)
















麓にある小牧山城史跡史情報館「れきしるこまき」 小学生・中学生にも分かりやすい展示である




PageTop

写真の無断利用・無断転載・無断使用禁止

  
(C)2019 Nov., All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera: PENTAX K70