![]()
別名:亀甲城 日本百名城 国重文:鯱の門・続櫓 鍋島氏居城 佐賀県佐賀市

国重文:鯱の門(現存唯一遺構)

鯱の門前から天守台を見る



佐賀藩第十代鍋島直正之像



復元本丸御殿:佐賀県立佐賀城本丸歴史館



復元本丸御殿の畳敷き廊下



本丸御殿からみる天守台跡(上下とも)


本丸御殿・御座間 藩主鍋島直正居室 現存の天保期建(佐賀市重文) 藩主の傍に座る写真が撮れるアイデアが秀逸

藩主鍋島家の系図 人脈がすごい

展示の「長崎海軍傳習所」の図 佐賀・鍋島藩は福岡・黒田藩とともに長崎警護を担当していた 中央右上は出島


天守台

天守台から見る本丸御殿

天守台から見る鯱の門

平城である佐賀城の防御は水壕が中心 濠の幅は日本最大級だという
![]()
写真の無断利用・無断転載・無断使用禁止
![]()

![]()
(C)2019 All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera: PENTAX K30