旅行クイズ:世界と日本(1)(4)
これまでこのホームページやブログに載せてきた写真です
旅行の好きな貴方は以下の写真を見てヒントを読みながら問いに答えましょ

*問題文末のABCは難易度:Aが初級、Bが中級、 Cが上級 正解は下部にあります

1 エジプトの半島にある標高2285mの山頂から見る日の出 この山で預言者モーゼは神から「十戒」を授けられた この山の名前は? B 



2 エジプト有数の博物館 ツタンカーメン黄金マスクやラムセス2世ミイラなど見応えのある展示物が多い この博物館名 B



3 大韓航空のウリは機内食のコレ これを楽しみにしている乗客も多い 世界機内食コンクールでも優秀賞を受賞 名をカタカナ4字で A



4 地中海と紅海を結ぶ人工運河 19c後半フランス人レセップスが計画を進めた パナマと並ぶ世界の二大運河である A



5 トルコにあるドイツ人シュリーマンの発掘で有名な遺跡
神話に出てくる木馬を再現して子どもたちに人気を得ている 遺跡名 A 



6 世界遺産:トルコの「綿の城」 地中から出てきた石灰分を含んだ
地下温水が長い間に作り上げた自然の奇景 現在は夏期だけ水を流すがその名前は? B 



7 トルコは長い間、地理上、歴史上、東西文化と通商路の交差点であった
道路の各地に隊商宿兼馬方宿が存在し今も残っている それらの名前は? B



8 トルコのアジア-ヨーロッパにまたがるこの市は古代ギリシャから東ローマ帝国、オスマン帝国など長い歴史が未だに息づいている
したがってその呼称も変遷しビザンティオン、コンスタンティノポリスなど何度も変わってきた 現在の市名は? A 



9 上記の市(8)の前の海峡は「海の十字路」である 写真右のトルコ最高格の「ブルーモスク」を見ながら
多くの商船、フェリー、観光船、軍艦が行き交う 映画「007/ロシアから愛をこめて」でも登場したこの海峡名は? B



10 オスマン帝国将軍からトルコ革命指導者の後、共和国初代大統領とこの国の近代化に尽力した
この人物は「国父」として紙幣や切手に登場し霊廟まで作られている この人名は? B



11 「トルコ石」は元はイラン周辺から産出した貴石である 青色より緑色の方が値が高いこの貴石の英語名は? A



12 トルコのファーストフードで有名なこれは羊肉を積層にし回転させ火で焼き
焼けた部分を削いでサラダやサンドウィッチにする(写真中央右上) この焼き肉の名前は? A



13 トルコの世界遺産:もともとは東ローマ帝国の「東方教会」の聖堂であったが後にイスラムのモスクになり
現在は博物館になっている 映画「007/ロシアから愛をこめて」にも登場する この名前は? A



14 ハンガリーの首都ブダペストの丘上に世界遺産の王宮やこのマーチャーシュ教会がある この丘の名前は何という? B



15 上記の丘の王宮傍「漁夫の砦」にはこの国を統一し、キリスト教化した
初代のハンガリー王の騎馬像がある この王の名は? C




16 ハンガリーが生んだ最高の作曲家・ピアニストの青年時代の肖像(住家博物館所蔵)
彼の娘コジマはのちにR.ワーグナーと再婚した



17 世界遺産:ハンガリーの郡部にトカイ村がありここは「世界二大**ワインの生産地」といわれる そのワインの種類とは? B



18 ハンガリーの名物スープは「漁師のスープ」、鯰が入った思わず吐きそうになる生臭いスープ このスープの名は?
因みに筆者が食べた「
オェ〜料理」は滋賀県の「フナ寿司」、ドイツの「血のソーセージ」とこのスープである
皆さんも一度お試しになっては? 意外とイケルかも? C



19 旧社会主義国で時々見る旧東ドイツ製の「段ボール」と2サイクルエンジンの前近代的自動車
競争のない社会主義国製のこの車と当時の西ドイツ製自動車を較べた東ドイツ国民は愕然としたという 車名は? B



20 アルゼンチン・ブエノスアイレス−チリ・サンチァゴ間を飛ぶと南ア大陸最高の山脈に出会う この山脈名? A



21 オランダ・アムステルダムにある「ある少女」の名の付いた家は現在は博物館になっている 彼女と姉は「強制収容所」で死亡
戦後、父が残された彼女の日記をもとに出版し何度も映画化された そのユダヤ人少女の名前をフルネームで A



22 オランダ・デンハーグに本部を置く国連の機関である裁判所 国際間の紛争等を扱う 建物は「平和宮」と呼ばれ
アメリカの「鉄鋼王」カーネギーが寄付した 皇太子妃尊父小和田恒氏が所長を務めたこともある 正式な名前は?



23 1815年ナポレオンのフランス軍はベルギー・ブリュッセル近郊の当地でウェリントンのイギリス軍+プロイセン軍他に敗北した
彼は後にセントヘレナ島に流されて死亡した その地には後に人工的なこの「ライオンの丘」が築かれた この地の名前は? A



24 幕末期に日本を追放されたドイツ人医師はオランダのライデンに居を構えた(上写真)
彼は日本から持ち帰った資料・標本などを大学等に寄贈した その植物園には娘の名を
付けるくらい愛した紫陽花が今も咲いている この医師の名は? A



25 オランダ・デルフトの市長であった父の長男として生まれたこの人は幼少から神童の誉れ高く
11歳で名門ライデン大学に入学しのち弁護士となる 彼の著書が有名な「戦争と平和の法」である
そのため「国際法の父」とも呼ばれる 当地「新教会」には彼の立派な墓がある 人名を答えなさい B



正解 〇X
1 シナイ山(現地呼称:ガバル・ムーサ)
2 エジプト考古学博物館(カイロ博物館)
3 ビビンバ(韓:ビビムバブ)
4 スエズ運河
5 トロイ遺跡
6 パムッカレ
7 サライ(キャラヴァンサライ)または(ハーン)
8 イスタンブル(イスタンブール)
9 ボスポラス海峡(注:ダーダネルス海峡はこれの北側)
10 ムスタファ・ケマル(ケマル・アタテュルク)
11 ターコイズ
12 ドネルケバブまたはケバブ(日:カバブ)
13 アヤソフィア(ハギア・ソフィア)(キリスト教:聖ソフィア)
14 ブダの丘
15 イシュトヴァーン(1世)
16 フランツ・リスト(リスト・フェレンツ)
17 貴腐ワイン
18 ハラースレー・スープ
19 トラバント(トラビ)
20 アンデス山脈
21 アンネ・フランク
22 国際司法裁判所
23 ワーテルロー(英:ウォータールー)
24 フォン・ジーボルト(日・英:シーボルト)
25 フーゴ・グロティウス(日:グロチウス)


クイズ(5)につづく

クイズ・トップページ



   
(C)2012 All Rights Reserved by Kenji Kakehi