子どものための人権シリーズ資料禁煙ゾーン
「けむりのない社会」実現のために
最終更新:2011/10/20  データ・情報コーナー・関係コーナー
日本の「禁煙への取り組み」は先進国のそれよりよりどのくらい遅れているでしょうか?くらべてみましょう
最近の日本の動き

内部リンク
最近の世界の動き

全面禁煙か分煙、全事業所で義務化…法案提出へ

厚生労働省は19日、すべての事業所と工場に「全面禁煙」か、喫煙室以外での喫煙を禁止する「空間分煙」を義務づけることなどを盛り込んだ労働安全衛生法改正案をまとめた。20日召集の臨時国会に提出する。同省は2010年2月、飲食店も含む公共の場所を原則禁煙とする通知を出していたが、浸透しきれていない。同省の調査では、全面禁煙、空間分煙のいずれかを実施している事業所は全体の64%にとどまり、半数近くの労働者が喫煙対策の改善を求めているとのデータも得たため、同省は法律で義務化する必要があると判断した。 (2011年10月19日23時04分  読売新聞)
海水浴場を原則禁煙に 神奈川県、都道府県初の条例成立
神奈川県内に約30ある全海水浴場を原則禁煙とする条例案が、19日の県議会本会議で可決、成立した。・・・・可決されたのは「県水浴場等に関する条例」の一部改正案。海の家などの休憩所や飲食店、海水浴場を管理する市や町などが設置する喫煙場所以外は禁煙となる。・・・松沢成文知事は「世界の有名海岸で禁煙は常識。湘南海岸のブランドイメージもあがると思う」と語った。 (2010年3月19日Asahi.com)
受動喫煙防止:飲食店なども原則全面禁煙 厚労省通知へ
受動喫煙の防止対策として、厚生労働省は年度内に、飲食店や遊技場など
多数の人が利用する施設は原則全面禁煙とするよう求める通知を出すことを決めた。03年施行の健康増進法は、こうした施設の管理者に受動喫煙防止措置の努力義務を課しているが、具体策は示していなかった。通知はこれを一歩進め、喫煙区域を設ける「分煙」ではなく全面禁煙が望ましいとの考えを明示する。対象は、学校▽病院▽百貨店▽官公庁▽飲食店▽ホテル▽娯楽施設▽鉄道、タクシー、旅客機−−など。自治体などを通じ、管理者に周知を図る。健康増進法が罰則を設けていないため、通知違反にも罰則はない (以下略) (2010年2月18日毎日jp)
2009年7月から京阪神の全駅禁煙(JR西日本)
R西日本は26日、京阪神地区の全駅を含む計251駅で7月1日から、ホームの喫煙コーナーを廃止し、全面禁煙にすると発表した 「サンダーバード」や「くろしお」などの在来線特急の車内も6月以降、全席禁煙にする。 ホームを禁煙にするのは東海道・山陽線網干−米原間や阪和線、福知山線尼崎−新三田間などの各駅。251駅のうち47駅は既に全面禁煙となっている・・・・ (2009/03/26 47NEWS)
(参考)2009年4月から首都圏の駅ホーム全面禁煙(JR東日本)
JR東日本は11日、来年4月から首都圏約200駅のホームを全面禁煙にすると発表した これまで朝の通勤時間帯だけ禁煙としてきたが、完全分煙を求める声が高まったことから、各駅のホーム端に設置していた灰皿付き喫煙所を撤去することにした 東京や新宿など4駅にある排煙設備を備えた喫煙ルーム、駅構内の飲食店は対象外となる。新たに全面禁煙とするのは東京駅からおおむね30〜50キロ以内の各駅で、山手線と京浜東北線の全駅のほか常磐線の取手駅、京葉線の蘇我駅、横須賀線の逗子駅、中央線の高尾駅までが含まれる・・・・ (2008/12/11産経MSN)
「禁煙条例」神奈川県議会委で可決
 神奈川県議会厚生常任委員会は18日、全国初となる屋内での喫煙を規制する「公共的施設における受動喫煙防止条例」案を審議し、小規模宿泊施設は規制対象外とすることなどを盛り込んだ修正案を可決した。24日の本会議で可決、成立する見通し。修正案では学校や官公庁などは禁煙を義務づけている。 2009.3.18産経MSN
40歳時点で喫煙…余命は4年短く 30万人調査で判明
40歳の時に、たばこを吸っている人の平均的な余命は、吸わない人と比べて男女とも4年近く短いことが、約30万人を対象にした厚生労働省研究班の調査でわかった。結果をまとめた京都府立医科大の小笹(おざさ)晃太郎・准教授(疫学)は「余命への影響は、実際にはもっと大きいかもしれない。さらに禁煙対策を進めていくべきだ」と指摘する。・・(中略)・・・・こうした調査は一般に、追跡期間が長いほど、吸う人と吸わない人の差が広がるといわれ、英国で50年間追跡した研究では両者の差が10年ほど開いた。・・・(略)
                            (2008/06/01付アサヒドットコム)
路上たばこは1000円徴収 京都でスタート
京都市は1日、市の条例に基づき路上喫煙禁止区域に指定した市中心部の四条通や河原町通など10の通り(計7・1キロ)で、たばこを吸った違反者から過料1000円の徴収を始めた・・・(略)・・・・条例は昨年6月に施行され、1年間を徴収の周知期間としていた。外国人観光客にも条例を知ってもらおうと、市は英語、中国語、韓国語を交えたチラシを作り、宿泊施設や旅行会社に配布している。
                            
(2008/06/01共同通信公式サイト)
喫茶店・パチンコ店・官公庁・・神奈川県、全面禁煙に
神奈川県は十五日、学校や病院だけでなく、レストランや喫茶店、パチンコ店など、不特定多数の人が集まる施設での喫煙を全面的に禁止する、全国初の「公共的施設における禁煙条例(仮称)」の素案を発表した 「受動喫煙から県民を守る」(松沢成文知事)のが目的 ・・・・(以下略)  (2008/04/16付日本経済新聞)
家庭での受動喫煙、妻の肺腺がんの危険性2倍以上
夫が家庭内でたばこを吸う女性は、そうでない女性に比べ、肺腺がんになる危険性が2倍以上に高まることが12日、厚生労働省の研究班(班長=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。自身はたばこを吸わない女性患者の約4割は、夫からの受動喫煙がなければ、がんにならなかった可能性があるという。・・・(2007/12/12付YomiuriOnLine)
「タクシー、都内も禁煙」提案へ 法人9割加盟の協会
東京の法人タクシーの9割近くが加盟する東京乗用旅客自動車協会は、3日に開かれる理事会に、都内の法人タクシーの全車禁煙化を提案する 来年1月ごろの実施を目標にしている 都内ではすでに全面禁煙を決定したタクシーグループもあり、個人タクシーも含めて禁煙化の動きが加速しそうだ(以下略) (2007/8/2付Asahi.com)
公共施設の禁煙拡大・たばこ税を大幅値上げ(学術会議 提案素案)
日本学術会議は23日、「脱タバコ社会」の実現を目指し、職場、公共の場所での喫煙禁止の拡大やたばこの自動販売機設置の禁止、たばこ税の大幅引き上げなどを求める8項目の提言の素案を公表した。来年9月までに政府に提言する。
 提言では>学校、病院、百貨店、官公庁などの施設管理者に受動喫煙防止措置を求めた「健康増進法」を改正
         して罰則を設ける
       >たばこの自動販売機の設置を禁止し、包装に表示した警告文を目立つようにする
       >たばこ税を大幅に引き上げる-などを盛り込んだ。(以下略) (2007/7/24付読売新聞)
                       リンク:
日本学術会議 
歩きタバコ禁止区域決定(岡山市) JR岡山駅周辺など、9月から実施
岡山市は、4月施行の「美しいまちづくり、快適なまちづくり条例」に基づき、市中心部の歩きタバコ禁止区域を決めた。・・・市はタバコの火が他の歩行者につくなどの被害を防ぐため、同条例を4月1日から施行。歩行量調査や市民団体などと意見交換会を開き、禁止区域を検討してきた。・・・・歩きタバコ、ポイ捨てともに、一年間実施しても減らなければ、・・・禁止区域を「特別区域」とし、違反者に一回1000円の過料を課すなど厳罰化を図るよう検討する。                      (2007/6/25付読売新聞・岡山版)  リンク:岡山市役所公式サイト(市民・くらし)
喫煙40歳男性は3.5年余命が短い 厚労省調査(研究班)
・・寿命に対する喫煙の影響が具体的な数値になったのは初めて 喫煙対策の重要性を示す研究として注目される・・(以下略)・・・・
たばこと男性の平均余命の関係
40歳 50歳 60歳
吸わない人 42.1 32.6 23.8
禁煙した人 40.4 30.9 22.1
吸う人 38.6 29.4 20.7
(うち一日2箱以上) 38.1 28.7 20.4
厚労省研究班、数字は年(日本人のみ対象保健所で調査) 
                 以上読売新聞2007.5.9付
◆5月31日は世界禁煙デー
リンク:厚労省公式ページ
喫煙と健康問題について詳しく理解したい方のために
       
タクシー全面禁煙 名古屋など 岡山でも検討中
「政令指定都市では初めて名古屋市と周辺部で1日、タクシーの全面禁煙が始まる 名古屋タクシー協会の加盟各社では、「禁煙」と大きく書かれたステッカーを車内に貼る作業がすすめられた・・(略)・・一方岡山県タクシー協会は全面禁煙の導入を検討中 岡山市で4月、「路上喫煙を禁止する条例」が施行され禁煙分煙ムードが高まっていることから・・・・(略)・・」
(YomiuriShinbun 2007/5/1)
特急の大半 全面禁煙 JR西ダイア改正 新幹線も喫煙車両減る
18日のダイヤ改正で特急の禁煙車両が大幅に増えた 乗車3時間未満の特急の大半が全面禁煙になるなどし、愛煙家はますます肩身が狭くなりそうだ・・・禁煙の波は新幹線にも・・喫煙車輌は5両から4両に・・・N700系ではデッキの喫煙ルームしかタバコが吸えなくなる・・
 (Yomiuri Shinbun 2007/3/19)
たばこ訴訟でJTと国を訴えた肺がん患者側の敗訴確定 最高裁が上告棄却
原告の全面敗訴が確定、「喫煙者の自由意思で禁煙は可能」
(Sankei Web 2006/1/26)
「タクシー全面禁煙望ましい」 東京地裁
タクシーでの受動喫煙に悩む乗務員と利用者の26人が、健康被害や精神的苦痛を受けたと、国を相手に計1360万円の賠償を求めた訴訟。判決は「タクシーの乗車時間や利用頻度を考えると、全面禁煙化しても支障は生じない。禁煙を望む利用者の立場に立つと、全面禁煙化が望ましい」と指摘した。
(Asahi.com 2005/12/20)
百貨店内の飲食店・・全面禁煙に傾く
百貨店やショッピングセンターでは内部の飲食店での禁煙対応が進んでいる。イオンはフードコートは原則全席禁煙。テナントのレストランは全禁か分煙かだが、全禁が増加。三越では全店の売り場が全禁で、レストランも半分が全禁。・・日本たばこの調べで成人喫煙率の低下が続き2004で29.4%、特に男性の喫煙率が大きく下落した。
(日経 2005/8/27)
JR東海・東海道新幹線N700系に喫煙ルーム、座席は全席禁煙
 喫煙ルームは私鉄特急に例はあるが、新幹線では初めて。これに先立ち、来春からは現役新幹線の禁煙車を増やす予定 
 (Asahi.com 2005/7/29)
禁煙居酒屋:ワタミが東京・赤羽に1号店
 03年5月に健康増進法が施行されて以降「禁煙の店を作ってほしい」との要望が急増している。「喫煙者にとってお酒とたばこは切り離しにくく、一種の挑戦だが、かなりの需要がある」(社長室)と判断した。
(毎日新聞−Google2005/7/8)
熱海で「禁煙ビーチ」海開き…初日はスッタモンダなし
 静岡県熱海市の「熱海サンビーチ」が海開きを迎えた26日、全国でも珍しい喫煙禁止の海岸に指定された。シーズン中は喫煙防止巡視員に任命された市職員が毎日ビーチを巡回、悪質な違反者は氏名が公表される。
(読売新聞-YomiuriOnLine 2005/6/26)
タバコ規制条約、明日発効・・・ 社会から喫煙隔離、5年内に広告原則禁止
 
たばこの健康被害を押さえるためメーカーに様々な制限を求める「タバコ規制枠組み条約」が2月27日発効する。5年以内に広告を原則禁止し、3年以内に健康への影響を紙箱に大きく表示することを義務づける。日本でも公共施設での禁煙が拡大しており、条約発効で喫煙を社会から隔離する動きが一段と強まる。 (日経新聞 2005/2/26 )
「隣煙車両」にご注意=禁煙席でも基準3倍の粉じん −新幹線、特急の煙害を初調査
 新幹線などで喫煙車両が満席の場合、隣り合わせの禁煙車両では、空気の流入によって、最大で法定基準の3倍の粉じん濃度が記録されていることが1日、東大大学院医学系研究科の中田ゆりさんと、産業医科大の大和浩・助教授の調査で分かった。新幹線や特急の煙害調査は初めて。

 調査はJRの新幹線や特急電車の(1)喫煙車両(2)喫煙車両に隣接する禁煙車両(3)喫煙車両と隣接しない禁煙車両−にそれぞれ粉じん計測器を持ち込み、抜き打ちで行った。 
 (時事通信−Yahoo,Japan) - 2004年12月1日
健康増進法2003年5月1日施行)・・人のいる室内ではタバコは吸えない    (衆議院公式サイト)
日本医師会が禁煙推進宣言、規制条約で政府に申し入れ
         医師、医療関係者の禁煙や病院での全館禁煙推進など
          (日本医師会公式サイト)(日本経済新聞・2003・1・29)
ぽい捨て防止条例可決・・広島市議会
指定区域で路上喫煙やたばこ、空き缶のポイ捨て、落書きをそれぞれ禁止する「ぽい捨て防止条例」を賛成多数で可決した 2003年10月から施行する

      罰則は2004年1月から適用
      路上喫煙、ポイ捨て・・・・・・二万円以下の過料 
      落書き・・・・・・・・・・・・・・・・五万円以下の罰金

    
<参考>同様の条例(たばこポイ捨てを含む)・・・ 苫小牧市、大阪市、狭山市・・禁煙・喫煙関連のNEWS

   
日本経済新聞2003・7・4)
たばこ広告全面禁止に、公共交通機関などで
 
 財務省は29日、たばこ広告を規制する財務省指針を3月中に改正し、電車やバスの車内、繁華街の屋外看板など公共性が高い場所でのたばこの広告を全面的に禁止する方針を固めた。 これを受けて、たばこ業界は来年度から段階的に公共交通機関での広告を取りやめる。(略) 業界はすでにテレビ、インターネット、少年・女性向け雑誌などへの広告掲載や、街頭での試供品配布を自粛しており、たばこの広告・宣伝は極めて限られた場所だけになる。 たばこの箱の注意書きについては、2005年7月から、健康への危険性を具体的に示すことが決まっている。表示や規制の強化によって、消費者のたばこ離れはさらに進みそうだ。          (日本経済新聞2004/1/30)

 受動喫煙訴訟、東京・江戸川区に5万円賠償命令  
 受動喫煙で肉体的・精神的苦痛を受けたとして、東京都江戸川区職員の河村昌弘さん(36)が、勤務先の同区に慰謝料と治療費計約30万円の賠償を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。裁判長は「健康状態が悪化したとの申し出があった後も、原告の席近くの喫煙コーナーを撤去するなどの対策を講じなかった」と、区の安全配慮義務違反を認め、慰謝5万円の支払いを命じた。
厚生労働省によると、受動喫煙を巡る訴訟での賠償命令は初めて。 公共施設や飲食店などでの受動喫煙を巡っては、管理者が防止措置をとるよう定めた「健康増進法」が昨年5月に施行され、官庁や自治体が喫煙室以外を禁煙としたり、首都圏の私鉄各社が駅構内を全面禁煙にしたりしている。(読売新聞2004/7/12)


  

最近の世界の動き

上海が「禁煙都市」に 罰則付き条例施行
「上海万博を2ヶ月後に控える中国上海市は1日、市内のあらゆる公共施設を全面禁煙にする罰則付き条例を施行した 「煙のない万博」を公約する市当局は、市全体を「禁煙都市」:にして世界に取り組みをアピールする狙いだ 中国の喫煙人口は約3億人に上り、愛煙家からは反発も予想される」 (2010/3/2 上海=共同 日経新聞)
たばこの箱に「喫煙で被害を受けた内臓の写真」
「・・英国で10月1日から、たばこの箱に「喫煙で被害を受けた内臓の写真」が掲載され始めた。手術中の内臓がはっきり見える写真で、赤字で「心疾患の原因となる」と記載されている。パッケージにたばこの害の記載を義務付けるする方針は、英国政府が昨年、決定していた。内臓への被害を直接的に見せることで、禁煙を促し、医療費の削減に結びつける狙いがある。掲載される写真は、心臓の開胸手術のほか、男性の首に出来た赤く腫れた腫瘍や、たばこの影響で茶黄色に変色した肺などがある。また、半分が灰になって湾曲したたばこと「勃起不全の原因になります」との警告が併記されたものもある。・・」
                        (CNN・Web・Japan/ビジネス・ロンドン/2008/10/01)

喫煙大国ロシアも規制へ WHOの条約加盟
“喫煙大国”ロシアのプーチン大統領は・・、世界保健機関(WHO)による「たばこ規制枠組み条約」への加盟を定めた法律に署名した。これにより、たばこ広告を禁止し、たばこの箱の表面の30%以上に健康被害に関する警告を載せることが義務付けられる。ロシアのたばこ消費量は中国、米国に次いで世界第3位で、4位の日本を上回る。・・・・たばこを吸わないプーチン大統領の下、政府は年間40万−50万人がたばこ関連の病気で死亡しているとの推定を示し、規制を後押ししていた。・・・・(以下略)

                            (共同通信Web 2008/4/26)

お酒片手に一服、ダメ
タイ政府は(2008年)2月17日からバーやパブなども含むエアコン付き屋内店舗のすべてを禁煙とすると決めた ビアガーデンなど屋外の飲食店や公共施設も禁煙スペース以外は禁煙とする ・・・違反した場合は喫煙者の2000バーツ(日本円7500円)店側に20000バーツ(75000円)の罰金を科することも新たに決めた ・・・・以下略)  (日経新聞2008/1/12) 
企業・官庁で喫煙「ノン」 仏・17万人で摘発チーム
フランス政府は1日、企業や官公庁、学校、交通機関など公共の場所での喫煙を原則禁止する措置を実施した
アイルランドやイタリアなどに続く動きで、来年1月には飲食店にも対象を拡大し、「喫煙天国」のイメージを一新する包括的な禁煙措置に踏み切る・・・・・・(読売新聞2007/2/2)
ブルームバーグ・ニューヨーク市長、禁煙運動に145億円寄付
・・世界的な反たばこキャンペーンを支援するため、1億2500万ドル(約145億円)の私財を禁煙団体などに贈ると発表。・・氏もかつては喫煙者だったが、4年前に市長に就任した後はバーやレストランを全面禁煙にするなど厳しいたばこ対策を進めている。(YomiuriOnLine、2006/8/16)
肺がん死、たばこ会社に94億円賠償命令・米州最高裁
遺族が米たばこ大手、フィリップ・モリスを相手に損害賠償を求めた訴訟で、「喫煙の害を知りながら消費者に告知せず、たばこを販売した責任に照らし適当」の判決 (NikkeiNet)
たばこのけむりは「大気汚染物質」 米・カリフォルニア州が指定 
アメリカ・カリフォルニア州大気資源局(CARB)は米国の州ではじめてタバコの煙を「
有毒大気汚染物質」に指定、間接喫煙によるたばこの害を認めた。このため、公園、ビーチなど屋外の公共場所や子どもが乗る自動車内などが禁煙になる見通し。この動きは他州にも広がる可能性がでてきた。(日経新聞 2006/2/2)
たばこ:40年間1日1箱喫煙すると、細胞7.4年分老化 (ロンドンのセントトーマス病院など英米チーム) (2005/7/4, Mainichi-MSN)
労働生産性の低下は920億ドル相当、喫煙被害でCDC(米国)
米疾病対策センター(CDC)は6月30日、喫煙に関連するとみられる死亡による労働生産性の低下は、1997年から2001年の間で約920億ドルに相当する、との報告書を発表した   
(2005/7/2 CNN Japan) 
ニュージーランドの飲食店など全面禁煙に・・・・事業者に罰金、吸った本人は「お咎め」なし
 ニュージーランドで、バーやレストラン、カジノなどの
屋内空間が全面禁煙となった。違反した場合は、個人事業者は400NZ$(日本円約30000)、法人は4000NZ$を上限に罰金を科せられる。ただし、たばこを吸った本人は罪に問われない。企業の事務所や工場、タクシーの中も同様。   (日経新聞・2004・12・20)
厳しいイタリアの禁煙政策・・・客も警察に通報できる
 先進国の中では日本とならんでインテリや女性喫煙者の多いイタリアで、来年一月十日から全国七万軒のレストランと十三万軒のカフェすべてが禁煙になる。公共施設や商店、オフィスも同様である。法律によれば、排煙装置付きの完全に隔離された部屋なら喫煙できるとされているが、設備のある店は10%程度。店内で喫煙するものがいた場合、店の主人は警察に通報することが義務づけられており、客も通報することができる。(中略) オフィスでも禁煙を守らせない管理職には罰金が科せられる。禁煙違反者の罰金は25ユーロから250ユーロ(日本円3450〜34500)。妊娠した女性や12歳以下の子供の近くで喫煙すると罰金は倍になる。(以下略)   (日経新聞・2004・12・18)        

たばこ規制枠組み条約
 公衆衛生分野での初の国際条約として、昨年5月のWHO年次総会で全会一致で採択された。健康の害をたばこに明示することや、発効から5年以内にたばこの広告を原則として禁じることなどを求めている。
    (読売新聞・2004・1・30)


*条約の主な内容*
(UMIN Network)
〈1〉発効から5年以内にたばこ広告を原則として禁止する
〈2〉発効から3年以内にたばこ包装の主要面の30%以上に警告表示を載せる
〈3〉健康被害が少ないと誤解を与えかねない表示には発効から3年以内に有効な措置を取る。「マイルド」「ライト」などの表示も規制対象にできる
〈4〉国内法に基づき、未成年者が自動販売機を利用できないよう適切な措置をとる

アイルランド全面禁煙・・・「喫煙席」も認めず
 アイルランドは3月29日屋外や個人の家屋以外では原則として喫煙を禁止する規制を導入した。屋内の職場、、レストラン、居酒屋でも
「喫煙席」さえ認めない。このような前例はアメリカのニューヨーク市の例があるが、ヨーロッパでは初めてのこと。ノルウェーも6月には同じような規制を設ける予定。アイルランドの隣国イギリスにも影響がありそうだという。    (日本経済新聞2004・3・30要旨)


  


データ・情報コーナー

急性心筋梗塞
 
 発症させる危険因子について男女差が見られる。男性では高血圧が最も大きい危険因子で次に喫煙、糖尿病、家族歴、高脂血症、肥満と続く。一方、
女性では喫煙が最大の危険因子で、糖尿、高脂血、家族歴と続く。

 喫煙の有無で発症を調べると、女性の喫煙者は禁煙者の約8倍と男性の約4倍よりも高い。糖尿病も約6倍と男性の3倍よりも高い。
女性の心疾患予防には若いころからの禁煙と生活習慣の予防が大切だ。
           
(2004/3/31日経「はつらつ」要旨・千葉県衛生研究所長・天野恵子)


  


関係のリンク・LINKS


禁煙関係サイト検索結果(Yahoo,Japan) 日本禁煙医師連盟(正式名:日本禁煙推進医師歯科医師連盟)
厚生労働省  日本医師会  国立がんセンター  関西医科大学健康科学センター禁煙外来
 








「こどものための」シリーズ
<人権シリーズ> <異文化理解シリーズ>
若い諸君へのメッセージ(たばこの害)
アウシュヴィッツ強制収容所(ポーランド)
児童・生徒のためのページ
知っているかな?こんなちがい
 若い諸君へのメッセージ
君たちは喫煙をどう思う?
(サイト内リンク・上のタイトルをクリックしてください)
<旅行シリーズ>
サハラへの旅(アルジェリア) オーストラリア旅のあれこれ(オーストラリア)
ちょっとだけエジプト、バスの旅(エジプト)