児島霊場八十八ヵ所めぐり (6)
南無大師遍照金剛 合掌
第五十六番~第六十五番 岡山県岡山市・玉野市・倉敷市
TopPage

第五十六番 清水庵(清水寺) 岡山市南区川張 トイレあり


第五十六番 清水庵(清水寺)


第五十六番 清水庵(清水寺)奥の墓地 六地蔵様?


第五十七番札所への遍路道 もうすぐ本格的な春です


第五十七番 慶昌庵 手入れの悪い竹林に囲まれた丘上にある 岡山市南区片岡


第五十七番 慶昌庵 薬師堂 使っていないトイレあり 奥に墓地あり


第五十八番 延長庵 岡山市南区宗津


延長庵近隣民家の蠟梅と柑橘類 蠟梅の香りは素敵すぎて狼狽します


次の第五十九番 西光庵に向かいます


第五十九番 西光庵 岡山市南区西迫川


第五十九番 西光庵



第五十九番 西光庵前の地蔵群


第五十九番西光庵から古い集落の小道を抜け第六十番高木庵へ 


奥迫川の風景 吉野桜はまだまだ


第六十番高木庵への分かれ道 地区の名勝「大山桜」と高木庵は同じ方向 岡山市南区奥迫川


第六十番 高木庵(温故庵) 民家の造り 周辺はブドウ畑が多い 岡山市南区奥迫川


第六十番 高木庵(温故庵)


第六十番 高木庵(温故庵・写真右)裏山にある「大山桜」(左上の山腹付近) 桜満開には少し早い

(大山桜:参考写真)

「大山桜」 2014年春 標高150mで咲き誇る 樹齢推定五百年 はるか遠くからでも見つけられる桜

この集落の桜をもっと見たい方:大山桜の里の春(岡山県)


(管理する地元に方々による表示・部分


「常山城址」のある常山と第六十一番 豊嶽山久昌寺

<関連内部リンク>天正の女軍による「常山合戦」の常山


第六十一番 臨済宗妙心寺派 豊嶽山久昌寺 鐘楼門(三門) 玉野市用吉


臨済宗 豊嶽山久昌寺 本堂 奥にきれいなトイレあり


臨済宗 豊嶽山久昌寺 十二支達磨大師像


豊嶽山久昌寺 聖観世音菩薩像 北村西望作


豊嶽山久昌寺 大師堂


第六十二番 洞泉庵 玉野市木目


第六十三番 琴龍庵 玉野市小島地


第六十三番 琴龍庵


第六十三番 琴龍庵 境内に置かれた改修前の古い屋根頂瓦 細工者名と天保十二年が刻印される


遍路道の風景


第六十四番 真言宗御室派 由加大権現蓮台寺 倉敷市児島由加
ここ児島の対岸、四国の金比羅山と合わせて「両詣り」が行われた


第六十四番 由加大権現蓮台寺 総本殿 倉敷市児島 奥にトイレあり


第六十四番 由加大権現蓮台寺 総本殿 御前立ちが巨大な不動明王 大迫力


第六十四番 由加大権現蓮台寺 客殿と山門 客殿は岡山藩主滞在時に使用したという


第六十四番 由加大権現蓮台寺 御影堂(大師堂)


第六十四番 由加大権現蓮台寺 観音堂(奥) 本尊:十一面観世音菩薩


蓮台寺旧参道 蓮台寺への参道は山の四方八方に数多くある


参道脇の早咲き桜


弁財天宮(右奥)のあるため池


参道脇の小滝 この参道は瀬戸内海の日比港から続いている 町石(丁石)が多く残る


早瀧比咩神社 玉野市滝

岡山県ふるさとの森 早瀧自然公園案内図


第六十五番 早滝山正蔵院 玉野市滝


第六十五番 早滝山正蔵院 山門と修行大師像


第六十五番 早滝山正蔵院

下をタップ(クリック)してください




次の66番長性庵へ

<内部リンク>

児島八十八ヵ所霊場めぐり (1)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (2)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (3)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (4)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (5)

児島八十八ヵ所霊場めぐり (6)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (7)

<これまでの私たちの遍路旅>
下のアイコンをタップするとそのページが開きます

 


善通寺・神護寺・教王護国寺(東寺)・金剛峰寺・慈尊院
下写真上タップで各寺が回れます

弘法大師座像(教王護国寺・東寺)
南無大師遍照金剛


PageTop
  
(C)2021~2022, All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital camera: NIKON W300
(C)版権所有:写真の無断利用・無断転載・無断使用は固く禁止します