児島霊場八十八ヵ所めぐり (8)
南無大師遍照金剛 合掌
第七十六番~第八十八番 岡山県岡山市・玉野市
Top Page

遍路道はいつの間にか桜からツツジへ


第七十六番 普門寺 玉野市八浜町碁石 山のウグイスも鳴き方が上手になった


淡水湖の児島湖を横目に第七十七番へ 児島湖は塩水の児島湾を締め切ってできた人工湖 岡山市南区


第七十七番 圓蔵院 山門 岡山市南区郡


第七十七番 圓蔵院 山門内 岡山市南区郡


第七十七番 圓蔵院 本堂 寺周囲は墓地 岡山市南区郡


第七十八番 三蔵院 客殿と本堂 岡山市南区郡


第七十八番 三蔵院 本堂 奥に池のある庭がある 岡山市南区郡


第七十八番 三蔵院 納骨堂 岡山市南区郡


第七十九番 本覚院 鐘楼門 門天井下にひもが下がっており鐘が鳴らせる 岡山市南区北浦


第七十九番 本覚院 本堂 岡山市南区北浦


第七十九番 本覚院 本堂 岡山市南区北浦


第七十九番 本覚院 鐘楼門越しに児島湾大橋(左奥)を見る 岡山市南区北浦


第八十番 慈性庵 住宅地の高台にある 裏山は墓地 岡山市南区北浦


第八十番 慈性庵 手入れが悪く建物の劣化が著しい 岡山市南区北浦


低くて緩やかな峠道を八十二番*に向かう 向こうの山は岡山の地上波テレビ塔のある金甲山

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*第八十一番を飛ばした理由は?

(飛び地札所) 第八十一番 浄土宗 正覚寺 倉敷市藤戸町天城 (藤戸町のページで既出:写真上タップ)
明治三十年に児島の元宮浦福寿院より第八十一番札所を譲り受けた 写真外左に大師堂がある
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


児島湾を跨いで岡山市街と繋ぐ児島湾大橋 この下を海岸線沿いに東に進む


真言宗御室派 第八十二番千手院 並 第八十三番松林寺 岡山市南区宮浦
西暦739年(天平11)に備前国の国分尼寺・高島神社の別当寺として創建された 江戸期には備前藩主池田氏の保護を受けるが
明治期に衰退し、明治40年対岸の福寿院・千手院と統合し、現在の位置に新華山松林寺として生まれ変わる 古刹である


第八十二番千手院  第八十三番松林寺 修行大師像脇に八十二番千手院と八十一番福寿庵の石碑がある
福寿庵は既述のように倉敷市藤戸町に移転した(飛び地:第八十一番 正覚寺 大師堂)


第八十二番千手院  第八十三番松林寺 新しい客殿と本堂 大悲殿


第八十二番千手院  第八十三番松林寺 大悲殿 両寺の本尊が安置される


松林寺境内からの眺め 児島湾を挟んで向こうは岡山市街南部
江戸期までは「児島湾」ではなく「吉備の穴海」と呼ばれる海で海上交通の要所であった

次の第八十四番へ

海岸線沿いの県道からは新岡山港発小豆島行きのフェリーが往来する


第八十四番 厚学山伊勢寺宝積院 本殿 岡山市南区阿津


第八十四番 厚学山伊勢寺宝積院 本殿と境内の庭


第八十四番 厚学山伊勢寺宝積院 客殿と庭 岡山市南区阿津

 


第八十四番 厚学山伊勢寺 宝積院 修行大師像 岡山市南区阿津


第八十五番 真言宗御室派 持福院 岡山市南区阿津


第八十五番 真言宗御室派 持福院 客殿と本堂 岡山市南区阿津


第八十五番 真言宗御室派 持福院 本堂


第八十五番 真言宗御室派 持福院 本堂裏の僧の墓 明和(1770頃)の元号がある墓がある


海沿いの遍路道はこのモーターボートの店の他に漁港や漁協など海関係の施設・事業所が多い


旧第八十六番 延寿院跡地に確認のため向かう


すでに廃寺になった延寿院の跡地を示す石碑 岡山市立小串小学校敷地脇にあるが、元は此処が寺の境内であったという
 本尊は次の八十八番高明院に移されているという 岡山市小串


第八十七番 高明院 小高い場所に立派な石垣がある 岡山市南区小串


第八十六番 延寿院 岡山市南区小串
注:第八十七番高明院境内に立つ八十六番延寿院の石碑 寺は廃寺になっており石碑とともに本尊がこの高明院にある


第八十七番 高明院 本堂 岡山市南区小串


第八十七番 高明院 本堂 既述のように此処で二寺分の般若心経をあげる


第八十七番 高明院 客殿と庫裡 岡山市南区小串
 

第八十七番 高明院 稚児大師像 岡山市南区小串


結願寺・第八十八番 阿弥陀寺明王院 山門 急な階段上の見晴らしの良い丘上にある 玉野市番田


第八十八番 阿弥陀寺明王院 本堂と庫裡


第八十八番 阿弥陀寺明王院 これにて「児島霊場八十八番札所詣り」は結願しました 合掌
児島八十八ヵ所巡礼の一周は約140kmということです




第八十八番 阿弥陀寺明王院 大師堂


第八十八番 明王院 境内


明王院脇の大きな柿の木


路傍の彩色地蔵

<内部リンク>
児島八十八ヵ所霊場めぐり (1)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (2)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (3)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (4)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (5)

児島八十八ヵ所霊場めぐり (6)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (7)
児島八十八ヵ所霊場めぐり (8)



<<関連リンク:私たちの他の札所巡り>>
下をタップするとそのページが開きます

西国観音霊場三十三ヵ所めぐり 


弘法大師空海縁の寺院巡り
善通寺・神護寺・教王護国寺(東寺)・金剛峰寺・慈尊院
下写真上タップで各寺が回れます

弘法大師座像(教王護国寺)


PageTop
  
2021~2022, All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital camera: NIKON W300
(C)版権所有:写真の無断利用・無断転載・無断使用は固く禁止します