私たちの旅の軌跡
各写真上にリンクがあります
 ミルフォード・トラックとルートバーンを歩く
世界遺産のミルフォード・トラックを歩く (ニュージーランド)

「世界でもっとも美しい散歩道」といわれるミルフォード・トラックを歩いた仲間たち みんなイイ顔しています
(詳しい写真・説明のリンクあり)


  
ミルフォード・トラック完歩証明書

 オーストラリアで滑る 国内長距離夜行スキーバス

東京-大阪間の倍以上の全走行約1200km 長いながいバス旅でした 地元の人間はマイ枕を持参していました
でもここの雪そのものはイマイチでした やはり雪はニュージーランドの方が良いです
(ブリスベーン~スノーウィーマウンテンズ・スレドボスキーエリア)  (リンクあり)


オーストラリア一周キャンピングカーの旅 1993/1995/2001 

オーストラリア 世界遺産・ウルル(エアーズ・ロック) Uluru (Ayers Rock), NT, Australia
トヨタ ランドクルーザー70改(オーストラリア仕様)

この国第二の「一枚岩」ウルルは三度行って三度登りましたが、2019年10月以降は登頂禁止でもう上がれません
この国先住のアボリジニの聖地のため他の人間は登山できなくなりました  (旅日記のリンクあり)



ウルル(エアーズロック)の頂上で
上部の平坦部に小さな穴が多くあり水が溜まる 太古の時代浅い海底だったと思われる 向こうは地平線
このまま360゜回っても似たような景色がつづく 日本では絶対体験できない風景だが、
「登頂禁止」になった今となってはもう見られない


  
今は入手不可能の「貴重」なウルル(エアーズ・ロック)登頂証明書


この大陸を三回にわたってドライヴしました 色線はその軌跡です
一回目のスタートはブリスベーン、二回、三回のスタートはメルボルン

 <熱気球体験> (オーストラリア)
  
熱気球搭乗証明書
アリス・スプリングスで熱気球体験 (オーストラリア・ノーザンテリトリー)
早朝4時起床!ホテルまで送迎車あり  荒野に出て荷下ろしや気球固定など離陸直前まで手伝う
着陸後も同様 全作業に「参加」する 滞空時間約一時間 乗った者にしか分からない快感
空からカンガルーが走っているのをみたが、良い経験 料金は少し高いが、着陸後、
地元のワイナリーでワインや昼食がいただける大満足ツアーでした


  
アルジェリア・サハラ砂漠 Sahara Desert, Algeria プジョー 104ZS
サハラは広く私たちは海岸線からほんの850km入りましたが先はまだまだ!!(詳しいリンクあり)

わたしたちの海外ドライヴの経歴は、およそ以下の通り (順不同・下線部はリンクあり)
ドライヴ国
Country
ドライヴのあらましとくわしい内容(内部リンク)
Explanation
ドライヴ
距離
Over-all
Mileage
ドライヴした車種
My car, Rentacars
 アフリカ
アルジェリア国内
Algeria 1983-86
仕事のため3年間在住した首都アルジェ中心に国内各地をマイカーでドライヴ アルジェ生活と地中海、アトラス山脈、サハラ砂漠がメイン

「サハラへの旅」

約30000km プジョー104ZS
 Peugeot 104ZS

 (My car)
ドイツ+オーストリア
Deutscheland und
Oesterreich 1985

ハンブルグのホテルから出発、デンマークに近い北端のキール-フランクフルト-ミュンヘン-オーストリア・ザルツブルグ、チロル地方まで南北縦断、メルヘン街道+ロマンティック街道ほぼ全部を縦断

ドイツ・ドライヴ
ドイツ・ドライヴ・マップ

約3000km オペル・カデット
Opel Kadet
フランス+モナコ
France et Monaco 1985-86
パリからバルビゾン、ロアール渓谷、リモージュ、カルカッソンヌ経由で南仏マルセイユ、モナコ公国まで縦断、マルセーユ空港で返車

フランス・ドライヴ・マップ

約5000km BMW 316
スイス+フランス
Suisse et France 1986
スイス国内ほぼ一周
さらに国境越えてフランス・シャモニー往復 (詳細記録なし)
約1500km ルノー・4WD
Renault 4WD
グアム島(アメリカ)
Guam, USA 1993
島内一周 オーストラリア往復のコンチネンタル航空乗り継ぎの長い時間待ちで、急遽空港レンタカー(アメ車)を借りて島内をほぼ一周した (詳細記録なし) ?km
(No record)
米車・ミドルサイズ
US middle-sized car
車名不詳(記録無し)
オーストラリア
Australia 1993,1995,2001
ほぼ一周(3回分)

→「オーストラリア一周 キャンピングカーの旅
オーストラリア・ドライヴ・マップ

23495km トヨタ・ランクル60
Toyota Landcruiser 60
フォード・セダン
Ford Sedan
トヨタ・ランクル70
Toyota Landcruiser 70
7 ベネルクス三国
(オランダ・ベルギー・
ルクセンブルグ
+ドイツ
Benelux 2006
オランダ・スキポール空港から出発、一路北上、アイセル湖締め切り堤防から南下、ベルギーを通ってルクセンブルグ+ドイツ・トリアー、再びベルギーを通過してオランダ/デンハーグ、そしてまたスキポール空港で返車

→「ベネルクス三国縦断ドライヴ
→ ベネルクス三国ドライヴマップ

1852km シトロエン・C3
Citroen C3
8 ドイツ・チェコ
Deutschland und Czech 2011
ドイツ・ライプツィッヒ空港を出発、ハレ、ワイマール、バンベルク、バイロイトからチェコ入国、ピルゼン、チェスキー・クルムロフなどを経てプラハに あとは逆コースでドイツ再入国 アウトバーンと地方道をしっかり走る

「世界文化遺産と音楽家史蹟の旅」

約2900km フィアット・パンダ
Fiat Panda
9 イギリス
England and Scotland 2013
英国・スコットランドのエディンバラから出発、アバディーン周辺の城、インヴァネス、ネス湖、世界遺産「ハドリアヌスの城壁」、世界遺産「ダラム大聖堂」、湖水地方、ケズウィック近郊のストーンサークル、世界遺産「ニューラナーク」をまわりエディンバラに帰着 前後は列車の旅

→「スコットランド・北イングランドの旅

1776km フォード・モンデオ
Ford Mondeo
10 フランス
France 2014
フランスのイルドフランス・ノルマンディ・ブルターニュを回ってきました 長い間の懸案だったモン・サン・ミッシェル他、モネ、ゴッホの晩年の地、「ジャンヌ・ダルク」縁の地、
「ノルマン・コンケスト」縁の場所、世界遺産ロアール川の城など慌ただしく走りました

→「フランスドライヴ2100km」


2124km  シトロエン・C4
ピカソ
Citroen C4 Piccasso
11 ニュージーランド
New Zealand 2018
北島のオークランドからフェリーで南島へ渡り、クライストチャーチまで南下、西海岸の世界遺産フランツ・ヨセフ氷河を見てから北上、、またフェリーで北島に帰り、ロトルア温泉を経て、オークランドに帰った

→「ニュージーランド気ままドライヴ

2901km トヨタ・カローラ
Toyota Corolla
petrol and hybrid, 3 cars

四国霊場八十八カ所・歩き遍路の旅 
四国霊場八十八ヵ寺めぐりとへんろ道歩き、そして高野山町石道で高野山金剛峰寺へ


秋の魅力ある四国路を歩く (歩き遍路の詳しい写真・説明のリンクあり)


遍路大使任命書
四国遍路の最終の寺、第八十八番大窪寺手前の「おへんろ交流サロン」でもらえる一種の「遍路修了書」


<便利な乗り放題の海外列車パス>
各種鉄道パス(レールパス)
以下のパス類は当該国に入国してからは購入不可能 出発前に日本国内で事前購入する
窓口:ユーレイル・ジャパン公式サイト 各旅行会社でも購入可能
パス使用開始初日に駅窓口で「
ヴァリデーション」の印(スタンプ)を押してもらうこと
なお、列車旅行中は検札中に要求されることもあるので
パスポートは常時保持する
参考までに日本にも外国人専用のJR乗り放題の「ジャパン・レールパス」があるが日本人は購入不可能

「ユーレイルパス」
一等車・15日券

Eurailpass1983
世界でもっとも有名な鉄道パス
ほとんどの「西ヨーロッパ」
で使用可能の快適な一等パス
現地では購入不可なので
日本国内の旅行会社等で
事前に購入する
初日の駅で開始スタンプ
(または開始日記入)を
押してもらうのを忘れずに
パスポートは常時保持

「スイス・パス」
一等車・一ヶ月券
Swisspass 1984
スイス国内専用
「ユーレイル」より安価



SBB・スイス国鉄の「氷河急行」
<サンモリッツ→ツェルマット>の客車横プレート

「イタリアン・ツーリスト・ティケット」
一等車・15日券

Italypass 1984-85

イタリア国内専用
「ユーレイル」より安価
(表示はUSダラー)


(内部リンク)
台湾一周・鉄道の旅(台 湾)

 

(レイルパス表・表示は台湾元)
「台湾鉄道パス」
台湾一周に使用
(七回分中六回分使用)
Taiwanpass 2002
 
(レイルパス裏・使用記入欄)

「ユーレイル・イーストパス」
二等車・7日券
(一ヶ月内フレクシー)
 2003
オーストリア含む旧東ヨーロッパ乗り放題券
旧東ヨーロッパ圏にはオーストリアの
ウィーンをスタートするのが便利だ
(表示はUSダラー)
乗車中はパスポートは常時保持
(内部リンク)
ポーランド・チェコ旅日記
(ポーランド・チェコ)

韓国鉄道「コレイル・パス」
二等車・10日間

Koreapass 2011
出発前に日本国内で購入する
2日~10日券があり乗り放題
ただし乗車前に予約(駅の窓口)が必要
・・パスを提示し乗車券を貰う
(内部リンク)
韓国鉄道・乗り放題コレールパス



最高速列車KTX
「ユーレイル・スカンディナヴィア・パス」
二等車・10日券
(一ヶ月内フレクシー)
Eurail-Scandinavia-pass 2012
フィンランドと北欧三国
(デンマーク・ノルウェー・スウェーデン)
の乗り放題ティケット
多くのフェリーや地方鉄道が無料または
割引になるので大変便利である
(表示はユーロ)
乗車中はパスポートは常時保持

注:下半分の券は「コントロール・ヴァウチャー」
で利用者名やパスポートナンバーが記入される
常に上半分の本券と一緒に保持する
購入は「レイル・ヨーロッパ発券センター
(東京)で出発までに日本円で購入

(内部リンク)
北欧三国・列車の旅
(デンマーク・ノルウェー・スウェーデン)
「ブリットレイル・イングランド・パス」
二等車・4日券
(一ヶ月内フレクシー)2013
英国内のイングランド地域限定パス
2ヶ月内で4日間不連続で使用可
他に全域で使えるパスや連続使用パスがある
 日本で購入 \21400/人
注:今回の列車のスコットランド部分は差額の切符を
事前にロンドンで購入済 
ブリットレイルパス
(全地域乗車可能)より今回は結果的に安くなった


(内部リンク)
英国北部ドライヴと鉄道の旅

関連内部リンク:
思い出の鉄道駅  海外列車の旅一覧

 <海外鉄道・スイス国内ティケット>

「スイス・山岳鉄道・通常切符」
クライネ・シャイデッグ
-ユングフラウヨッホ(往復切符)

(10日間有効)
(表示はスイスフラン)
1984
運行距離でいうとたぶん世界で一番高い切符
スイス観光地のティケット:
(通常切符
Normal tickets in Swiss
(表示はスイスフラン)

左からゴルナーグラート-シュトックホルン間、

サンモリッツ・スルレイ・コルヴァッチ・ムールテール間

ツェルマット-クライン・マッターホルン間、

ツェルマット-ゴルナーグラート間
<関連写真>
SBB/スイス国鉄
「ローヌ・ライン急行」
RHONE-RHEIN EXPRESS
"Zermatt-Chur"
1984
スイス有数の景観を持つ路線列車
これは乗って絶対損はない!!
I recommend this train





「アルペン・スキー」のメッカ オーストリア国立スキー学校(中央下)のあるザンクト・クリストフ 1793m
スキーを止めて背景の山塊の迫力にしばらくは見とれていた場所 (オーストリア/ティロル・アールベルク・スキーエリア) (リンクあり)




名峰マッターホルン ゴルナーグラート駅 3089m a.s.l (スイス・ツェルマット) (駅写真集のリンクあり)



世界三大博物館 大英博物館 (英国・ロンドン)
(美術館・博物館の一覧表と写真・説明のリンクあり)

ヨハネス・フェルメール 青いターバンの少女
(オランダ・マウリッツハウス美術館)
(リンクあり)

<博物館・美術館・演奏会入場券>
世界遺産
アウシュヴィッツ・ビルケナウ
強制収容所
(現国立オシフィエンチム博物館)
(ポーランド)
ゼラゾヴァ・ヴォラ
ショパン生家博物館
(ポーランド)
 スメタナ博物館
(スメタナ住家博物館)
(チェコ・プラハ)
 チェコ・フィル定期演奏会
「音楽家の家」
指揮クーカル
(チェコ・プラハ)
  ピルズナー・タイプ・ビールの元祖
ピルズナー・ウルケル
本社工場地下ケラー
できたての元祖ビールが好きなだけ
飲めます 料理も旨い
(チェコ・プルゼニュ)

写真は公式コースター

<船の旅>

ドーヴァー海峡フェリー
Sealink フランス・ブローニュ~イギリス・フォークストーン
大陸とイギリス間に時差が一時間あったが気づかずにあとであわてることに (リンクあり)

思い出のスキーエリア 

マッターホルン・スキーエリア
世界の登山家、スキーヤーが憧れる名峰マッターホルン4478mを見ながら滑る (スイス-イタリア)
(各国スキーエリア写真のリンクあり)

世界各地の氷河

マッターホルン近くにあるモンテ・ローザ山群(左・4634m) アルプスでは最高峰モンブラン4810mにつづいて第二位
右の山はリスカム4527m モンテ・ローザはそのバラのような姿形が朝日に染まった様子のイタリア語である
それを挟み込む左の
ゴルナー氷河と右のグレンツ氷河の迫力が素晴らしい (スイス・ヴァレー州)

 私たちが訪れた海外各地の項目別写真リンク集
「世界文化・自然遺産」を含めた海外の城・宮殿・庭園・町並み・聖堂寺院・自然景観などのスポットのリンク集

世界遺産・アイト・ベン・ハッドゥのカスバ(旧市街) (モロッコ)
映画「アラビアのロレンス」や「インディ・ジョーンズ」などもここで撮影されたという




旧約聖書 預言者モーゼが神から啓示「十戒」を受けたシナイ山(ガバル・ムーサ)頂上2285mの日の出
真っ暗な内に出発し狭い坂道を2時間余登り続け、やっと着いた山上の早朝の寒さに汗が噴き出た全身が震えた (エジプト・シナイ半島)




ラムサール条約登録地 ネス湖ネッシー」で有名なスコットランド北部のハイランドの湖 行った時はネッシーはいなかった
(英国・スコットランド)



ナイアガラ滝 (アメリカ滝) 観光船は「霧の乙女号」 ほぼ滝の下まで行くので客はびしょ濡れになる (アメリカ合衆国)



ノイ シュヴァンシュタイン城 姿の大変美しい城だが、中世志向アナクロニズムの城はバイエルン王国の財政を傾けた
国王
ルートヴィッヒ2世は近くの湖で不審の死を遂げたという曰く付きの城 現代ではディズニーランドの城のモデルとなる
(ドイツ・バイエルン州・フュッセン郊外) (アナログ・フォト)


 

ハプスブルグ家の夏の離宮 シェーンブルン宮殿 (オースロリア・ウィーン)
西欧社会の各国王がヴェルサイユ宮に次いで模倣したがったといわれる宮殿 庭園も規模が大きくハプスブルグ家最盛期の建物
幼少期の
モーツァルトマリー・アントワネットに「結婚して・・」と言ったと伝えられる場所 (アナログ・フォト)

世界の魅力いっぱいのまち


世界遺産・ヴェネツィア(英語名・ヴェニス) 干潟の埋め立てによって海上に土地を作って大共和国を作った「ヴェネツィア共和国
7世紀から18世紀末まで地中海を支配した「海洋国家」「アドリア海の真珠」 その海軍力は強力であった (イタリア・ヴェネツィア)



 
A List of Countries and Areas we've visited so far
リンクあり:一覧と説明


国内の旅で決して忘れられないシーン

世界遺産・朝日山・平等院鳳凰堂 天台宗・浄土宗並立 開基:藤原頼通 (京都府宇治市)



世界遺産・萬年山・相国寺塔頭・北山鹿苑寺(通称:金閣寺) (京都市北区)



世界文化遺産・世界五十名城国宝天守閣・特別史跡現存十二天守・日本三名城・日本三大平山城・日本百名城
姫路城(別名:白鷺城)
「世界50名城」に入るように 威風堂々とした姿は世界の名城にも決して劣らない
その縄張りも素晴らしく攻めにくい城でもある  世界中から観光客が集まる日本を代表する名城 (兵庫県・姫路市)




日本三名塔 国宝  曹洞宗・瑠璃光寺 五重塔 室町時代 大内文化の最高傑作 屋根の線が見事 司馬遼太郎も絶賛 (山口県・山口市)

日本の御庭

足立美術館庭園 日本画コレクションと日本を代表する庭園 米の日本庭園雑誌で常に第一位 (島根県安来市)



京都王朝文化四施設之一 修学院離宮 後水尾天皇造営 京都市左京区


   


PageTop

  
(C)~2021, All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital cameras: PENTAX K70 & others
(C)写真の無断利用・無断転載・無断使用は固く禁止します


What do you see in this picture?